英語標準語秋田弁
お問い合わせ

SANKYO KOGAKU 三共光学工業株式会社

先輩からのコメント

先輩からのコメント

2021年4月入社
秋田事業所 検査

伊藤 彩乃

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

写真を撮る事が好きで、一眼レフカメラに興味を持ち、レンズに携わる仕事がしたいと思い、この会社を選びました。

現在の仕事内容は何ですか?

レンズにキズなどが無いかを確認する外観検査、レンズの中心厚さを測る中心厚測定、レンズの納品準備です。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

急な仕事の依頼にも対応し、計画通りに17:00までにその日の業務を終えることができた時です。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

レンズによって外観の規格が違うので、それに合った検査をすることです。今後の目標は、先輩達のように、今よりも早く正確に検査ができるようになることです。

2021年4月入社
大森工場 荒摺り

久米 愛佳

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

地元で働きたいと思っていた事と、写真を撮る事が好きで、物作りが好きというのもあり、弊社を選びました。

現在の仕事内容は何ですか?

荒摺り工程で、材料を指定された規格に沿って加工しています。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

経験を積むことで、新しいスキルを習得できた事です。できる事が増えてきたことで仕事が楽しくなりました。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

荒摺り作業は不良に直結しやすいので、わからない事はすぐに上司や先輩に聞く事にしています。手順書や説明を聞いてもわからない事を、そのままにしておくと後で自分が困ることになるので、更なるスキルアップと、早く先輩方に追いつけるようにしたいです。

2020年4月入社
大森工場 洗浄

坂本 巧磨

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

自分は就職する際に、物作りに関わる仕事に就きたいと思い、探していたところ、レンズ製作の大手であるこの三共光学に目が留まり、応募しました。

現在の仕事内容は何ですか?

今の自分の作業内容は、他の工程からきたレンズを洗浄する仕事をしています。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

作業の過程で、レンズの汚れを落として問題なく次の工程に渡せた時に達成感を感じます。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

レンズを洗浄する時に溶剤や洗剤に浸けすぎないようにするなど、常に一定の間隔で洗う事を心がけています。今後の目標としては、汚れ落ちが悪い時や、機械のトラブル等にも、すぐ対処出来るように学んで行きたいと思います。

2024年5月入社
太田工場 芯取り

三浦 一馬

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

写真を撮ることが好きで、カメラのレンズの仕事に携わってみたいと思い、この会社を選びました。

現在の仕事内容は何ですか?

芯取工程で、決められた規格通りにレンズを加工しています。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

規格の厳しい、高難度のレンズを加工したときです。時間を掛けてレンズの加工を終えると達成感が得られる他、会社に貢献出来てうれしい気持ちになります。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

自分が仕事を進める上で大切にしている事は、職場の皆とのコミュニケーションです。少しでも不安に感じたら、まず周りに相談するように心がけています。今後の目標は、まだまだ一人で出来ない事が多々ありますが、挑戦し覚えられるようになるまで頑張りたいです。

2022年11月中途入社
秋田事業所 管理

進藤 崇裕

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

前職の会社での先輩から紹介されたことと、自分の知識と経験を活かしスキルアップできればと思い、当社を選択しました。

現在の仕事内容は何ですか?

光学レンズに直接的に携わる仕事ではなく、会社のルールの作成や外部業者とのやり取り等の間接業務に従事しています。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

様々な知識が必要とされ、それを日々学びながら実務にあたっているため、諸先輩方や他部門の方々に頼られた時、またその期待に応えられた時に最もやりがいを感じています。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

早く正確な情報収集及び発信とコミュニケーションを大切にしています。私は中途入社で、光学レンズの知識も製造経験もなく、また間接業務であることから他部門の方に協力していただかなければならない事が多数あります。今後は少しずつ知識と経験を積み重ね、より会社に貢献できるようになることを目標とし従事して参ります。

2023年5月中途入社
大森工場 研磨

成田 雅紀

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

子供の写真を撮ったりしてうちにカメラに興味を持った事と、昔から物作りが好きだったというのもあり、弊社を紹介してもらいました。

現在の仕事内容は何ですか?

レンズ研磨を担当しています。作業内容は、レンズ表面にキズや欠け等が入らないように研磨しています。更に、面精度と言われる規格に対して範囲内に入る様に加工機械の設定を都度調整したりしています。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

自分にとって難しい形状のレンズの面精度を規格内に入れる事ができた時や、検査工程から外観良品の連絡があったときです。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

わからない事が多いので、上司や先輩とコミュニケーションを取りながらスムーズに仕事ができるように心がけています。今後の目標として、スキルアップのために数をこなして経験を積みたいと思っています。

2020年4月入社
太田工場 墨塗り

大友 未来

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

安定した給料とボーナス、充実した福利厚生に魅力を感じました。

現在の仕事内容は何ですか?

レンズの側面に黒い特殊塗料を塗る仕事です。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

集中して沢山加工したときや、他の人に頼られるときです。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

最終的に一般のお客の手に渡る物なので、クオリティの高い満足してもらえる製品になるように意識して仕事を進めている

今後の目標は、今よりもっと良いものを作れるように技術を高めること

2023年4月入社
太田工場 研磨

芳賀 遼

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

高校へ行く際の通り道に、太田工場があり気になって調べてみたところ、事業内容に興味を持ったからです。

現在の仕事内容は何ですか?

光学機器に用いるレンズの研磨作業です。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

加工したレンズが一発良品で上がった時です。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

大切にしていることは、一つ一つ丁寧に作業することです。

今後の目標は、一つの不良も出さずに良品で上げることです。

2023年4月入社
秋田事業所 設備保全

髙山 陽奈

コメントを読む
会社を選んだ理由を教えてください

昔からもの作りが好きだったので、製造業に就きたいと考えていた時に学校の先生に勧められて決めました。

現在の仕事内容は何ですか?

レンズを加工する装置の修理や古くなった装置のオーバーホールなどを行っています。

仕事でやりがいを感じるときはどんな時ですか?

レンズを加工する装置を修理して実際に動作確認を行う際、正常に装置が動作したことを確認できたときです。

仕事を進める上で大切にしている事と今後の目標は何ですか?

コミュニケーションです。理由は、ちょっとした挨拶でも相手にいい印象がつくし何より同じ職場で働くうえでグッと距離も縮まるからです。

今後の目標は、まだまだ覚えることは沢山あるので、今できないことも少しずつできるようにしていきたいです。

過去の先輩からのコメント

企業情報
事業内容
採用情報
企業の社会的責任
ニュース
よくある質問
お問合せ